スペシャルオリンピックス日本・山口

団体名 スペシャルオリンピックス日本・山口
団体名ふりがな すぺしゃるおりんぴっくすにっぽんやまぐち
代表者 松村久
代表者ふりがな まつむらひさし
担当者 田中文代
郵便番号
住所
電話番号 0836-51-6245
FAX 0836-51-6245
携帯電話 090-2290-1831
E-mail info@tanakafumiyo.com
活動の分野 1 保健、医療または福祉の増進を図る活動, 5 スポーツの振興を図る活動, 15 障害者の社会参画を支援する活動
そのうち最も重点を置くもの 15 障害者の社会参画を支援する活動
ホームページのURL https://sonyamaguchi.com/
X
facebook
Instagram
LINE
ボランティア募集の有無 希望する
活動内容 スポーツを通じて知的障害者の人たちの自立と社会参画を推進する国際的なボランティア組織です。オリンピックと同様、四年に一度、夏季、冬季それぞれの世界大会(ワールドゲーム)が開催され、その前年に選手選考会を兼ねた国内大会(ナショナルゲーム)が開催されます。山口の地区組織は1999年に設立され、競泳、サッカー、テニス、ボウリング、バスケットボール、フライングディスク、陸上、卓球、バドミントン、チアリーディング、自転車、アルペンスキー、スノーシューイング、フロアホッケーなどの種目にアスリート(知的障害者)が約200名参加しています。